- 2020年4月6日
串揚げ キッチン だん 中目黒
どこか懐かしく、昔のモダンを。昔の洋食店のような・・・ 洋食と和をミックスをコンセプトに設計した。 現地で、私 自ら墨のグラフィックを描かせて頂きました。 中目黒(東京)27席(カウンター・テーブル席・完全個室あり) GoogleMap TEL予約 […]
どこか懐かしく、昔のモダンを。昔の洋食店のような・・・ 洋食と和をミックスをコンセプトに設計した。 現地で、私 自ら墨のグラフィックを描かせて頂きました。 中目黒(東京)27席(カウンター・テーブル席・完全個室あり) GoogleMap TEL予約 […]
ブランディングの絶対条件は、一貫したコンセプトのもと、「雰囲気+グラフィック+インテリアスタイリング」を統一すること
医院・クリニックの空間づくり ヒアリングをもとに、機能性とデザインを兼ね備えた医院、クリニックを設計承ります。 内装のポイント 「先生やスタッフを引き立たせる空間づくり」こそ、クリニックの内装デザインにおいて最も重要な要素 私たちがクリニックに対し一 […]
オーケストラの日 日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施。 「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから。 教育基 […]
美容室・エステ・ネイルサロン・美容サロンの店舗空間づくり 店舗経営者が必ず持ち合わせているものが独自の”スタイル”です。それなりの経験を積んだ設計・施工業者であれば「キレイな美容院をつくる」「見た目のよいサロンを設計する」といった要望は […]
居抜き物件の落とし穴 居抜き物件は意外とお金がかかること、ご存知ですか? テレビや雑誌などで一度は耳にしたこともあるかもしれませんが、居抜き物件とは、以前入っていた店舗の内装・造作や什器等を、次の借主がそのまま引き継げる物件のことです。 居抜き物件の […]
店舗空間づくりの基本とは 店舗経営者が必ず持ち合わせているものが独自の”スタイル”です。それなりの経験を積んだ設計・施工業者であれば「キレイな美容院をつくる」「見た目のよいサロンを設計する」といった要望は叶えられるかもしれません。 思い出してください […]
名古屋覚王山に設計デザインさせて頂いた フレンチレストラン。 オーナーシェフのお店でございます。 前店舗が建物自体の老朽化で移転となる際にご依頼をいただきました。 オーナー様たちの世界観を表現されたお料理やサービスを何とか形にしたいという想いでデザイ […]
ランニングコスト(運営費用)に追われる お店を始めると、何もしなくてもお金がかかります。 店舗を運営していくにあたって「必要なお金」について考えた時、店舗改装費や最初の仕入れにかかる初期費用だけでなく、家賃や人件費などお店を維持していく為に必要なコス […]